エリア | 静岡県 |
---|---|
会社名 | 株式会社アフターホーム |
従業員数 | |
事業内容 | |
支援内容 | |
URL | https://afterhome.jp/ |
-
悩み
遅い・デザインが悪い・不便 ホームページからのお問い合わせをもっと増やしたい
-
成果
プロの力を借りてリニューアル ターゲットに響くホームページで反響も上々
ホームページからのお問い合わせを増やしたい
ホームページはあるものの、反響はイマイチ。ポータルサイトや電話、紹介や口コミで反響は来るものの、自社のホームページからのお問い合わせは安定していない状況でした。自社のホームページで反響をもっと増やして受注を増やしたいというご要望でした。
ターゲットに響くホームページにしたい
毎月のセッション数は、他の工務店に比べて多い方ではあるものの、中身を見ると、ターゲットではない海外のユーザーばかりでした。関係のないユーザーのセッションが多くても、反響には繋がらないため、狙う客層にどうしたらより見てもらえるのかを悩んでいました。
遅い・デザイン悪い・使いにくい!今のホームページに不満
サイトスピードの改善や反響を伸ばすための改善を社内で行っていたそうですが、社内でやるには限界がありました。改善をしても、表示速度が遅く、見た目のデザインも悪くなってしまったので、リニューアルしたいというご相談でした。
集客媒体を整理し、ホームページ戦略を明確にする
集客媒体は、ホームページのほかに、ポータルサイトや野立て看板、テレビにラジオ、ポスティングやフリーペーパーなど数々の販促媒体を活用していました。限られた販促費用の中で、どれくらいホームページに費用をかけて、どのくらい反響を取り、売上を伸ばしていくのかを明確にしました。
写真と文章でターゲットに響くサイトに
ホームページをリニューアルすると同時に、「写真」「テキスト」の素材を新しくプロに制作してもらいました。
ターゲットの好きな家や雰囲気が伝わる写真
プロのカメラマンを採用し、建築現場やモデルハウス、事務所での撮影を行い、ターゲットが建てたい家や雰囲気をホームページで伝えられるようにしました。
ターゲットの心に刺さる文章
ホームページのタイトルや文章はプロのライターに原稿を作成してもらい、コンテンツをつくりました。SEOでもコンテンツがヒットするようにテキスト制作を心がけています。
ホームページのビフォーアフター
Before

after

