-
悩み
リフォーム事業に新規参入 今からでもウェブで集客できるのか…
-
成果
構想に基づいた施策提案 希望を叶える構造のホームページ制作
これからリフォーム事業に新規参入する難しさ
不動産事業からリフォーム事業へ新規参入することで、リフォームサイトを新しく作りたいとのご相談がありました。競合他社が多く、競争が激しいリフォーム業界で勝てるウェブサイトをつくる必要がありました。
しかし、リフォーム集客の経験がなく、具体的な目標や目指すサイト像が、定かではない状況でした。新規事業を立ち上げたばかりでも、厳しい競争を潜り抜け、他社に負けないウェブ集客にするための戦略を、一緒に立てるところからのスタートでした。
未知の分野でも任せられる特化した制作会社
リフォームサイトをつくることも初めてだったので、ゴッタライドのほか、2社のHP制作会社にも相談されたようです。建築業界に特化し、実績も多いことから、ゴッタライドをご指名いただきました。
また、分かりやすく丁寧な対応と、マニアックな質問にも即答できる知見の広さを、評価していただきました。
戦略づくりとホームページ企画
競争が激しいリフォーム業界で、かつ激戦区で勝つために、まず徹底的に競合分析をしました。さらに、ホームページ集客で勝てる戦略を、細かく組み立て、実際のサイトに落とし込み、検討しながらホームページづくりを進めていきました。
戦略に沿ったホームページデザイン
会社のロゴマークや、会社のイメージと相応するデザインを取り入れ、狙うターゲットに、より選ばれるホームページにしています。
競合分析をして、多くのリフォーム会社サイトを見た中で、分かりやすい動線や、見やすい構成を参考にしながら、競合に勝てるホームページ作りをしました。
ユーザビリティを意識したコンテンツ
リフォームサイトは、様々な工事があるため、複雑でごちゃごちゃになりがちですが、内容をしっかりと精査し、カテゴリー分けをして見やすいコンテンツを意識しました。
公開後の運用
ホームページをつくる当初の戦略が、公開後、見込み通りいい成果が出た点もあれば、微調整が必要な点もあります。そのため、ホームページ公開後も定期的な打ち合わせを重ね、改善をしています。
また、いずれは自立して集客を伸ばすことができるよう、独自のレポートを基に、ウェブ集客に関する知識や、目標の立て方などをレクチャーしています。さらに、リフォーム業界の他社事例や、業界トレンドも一緒にお伝えしながら、目標達成までお手伝いしています。

