ホームページ制作
リフォーム集客に使える!Googleマイビジネスの口コミの増やし方
公開日:2021/10/19
最終更新日:2024/10/15
こんにちは。
工務店、リフォーム会社のホームページ集客支援のゴッタライドです。
Googleマイビジネスは、キーワード検索やマップ検索で表示される会社情報を、自社で管理することができる無料ツールです。
うまく活用すれば、自社の認知を広めたり、自社ホームページへのアクセス流入を増やしたりできます。
本記事では、Googleマイビジネスに表示される口コミについて紹介します。
リフォーム会社にとって、なぜGoogleマイビジネスの口コミが重要なのか、投稿を増やすための具体的な方法などを紹介します。
リフォームで口コミが重視される理由
ネット通販や飲食店においても、ユーザーのクチコミが売上に大きな影響を及ぼしています。
住宅リフォームにおいても同様です。
売り手がいくらメリットを説明したところで、ユーザーは慎重に判断するでしょう。
特に、住宅リフォームはクチコミの影響力は強いでしょう。
その理由として以下の3つが挙げられます。
購買経験が少ない
金額や工事内容にもよりますが、住まいのリフォームは一生のうちで何度も経験するものではありません。
リフォームを行って期待通りで満足した経験も、失敗した経験も少なく、どのように発注先を決めたら良いか、よく分からない・・・というユーザーが多いと言えます。
そのため、「他の人はどうだったの?」ということが気になり、クチコミが重視されています。
契約時に、完成形が確認できない
カタチのある商品であれば、実物を見て、確認してから買い物ができます。
しかし、リフォームは建物や要望に応じてオーダーメイドで行われることがほとんどです。
図面などの資料はあるかもしれませんが、素人にはイメージできないまま契約している場合があります。
そのため、漠然とした不安を抱えたまま契約したくないので、リフォーム会社のクチコミを確認し、安心したいというケースもあるでしょう。
高価格で、後悔したくない
低価格の買い物であれば、仮に失敗したとしても仕方がないと諦められます。
しかし、リフォームは数百万、場合によっては1,000万円を超えることもあり、ローンで支払うユーザーもいます。
大金を払ったのに満足できなかった…、不満が残るリフォームだけどローンを払い続けなければならない…、なんてことを考えると、絶対に後悔したくないと考えるでしょう。
後悔するリスクを減らすために、クチコミで満足度の高いリフォーム会社を選ぶのも自然な流れと言えます。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
リフォーム会社が口コミを集める方法
リフォーム会社にとって、クチコミが重要なのは以前から変わりありません。
クチコミを集める方法ですが、最近はオンラインで集めることも増えてきました。
リフォームをはじめ、住宅業界ではまだ主流とは言えませんが、どんな方法があるのか解説します。
紙のアンケート用紙
紙のアンケートで、お客様に評価を記入してもらうのは、今でも多くのリフォーム会社が実施している方法でしょう。
満足度を1から5の中から選ぶといった選択式のアンケートを実施している会社もあれば、ほぼ白紙のような紙に手書きで記入いただく方法をとっている会社もあるでしょう。
いずれにしても、お客様との関係性ができていれば返答率も高く、リフォーム会社にとって一般的な方法でした。
インタビュー
増改築やリノベーションのような大型工事の場合、お客様にヒアリングしながらインタビューを行うことがあります。
高価格のリフォーム工事を検討しているユーザーにとって、実際に同じような工事をした人の生の声は説得力があります。
カメラマンやライターなどもつかって、充実したコンテンツを作成し、自社サイトに専用ページを作成したり、営業資料などに使ったりするなど、ちゃんとしたコンテンツを作ることで、ユーザーの安心感も高まるでしょう。
オンラインの口コミ
Googleマイビジネスの口コミ以外にも、ポータルサイト内で蓄積されるレビューや、クチコミの専門サイトなどもここに含まれます。
オンラインでコミュニケーションをとった方が楽だというユーザーがいる反面、匿名性の影に隠れて悪意のあるユーザーによって荒らされるというリスクもあります。
しかし、住宅業界においてもDX化は進んでいますので、これからますますオンラインでのクチコミが重視されるでしょう。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
Googleマイビジネスの口コミが重要な理由
リフォーム会社にとって、クチコミの評価・評判が重要であることは明らかです。
本記事では、クチコミの中でも、特にGoogleマイビジネスが重要であることをお伝えしたいです。
以下の4つの点からメリットをご紹介します。
多くの人に見てもらえる
自社ホームページにもお客様アンケートやインタビューなどはあるかもしれません。
Googleマイビジネスのクチコミは、自社ホームページに来ないユーザーの目に触れます。
例えば「リフォーム 岐阜」とキーワード検索したとき、以下のようなローカル検索の結果が含まれます。(SEOで表示される結果より上位にマップ検索の結果が表示されました。)
キーワード検索の結果として、口コミの件数と評価が表示されるのは多くの人に見てもらえる機会が増えます。
信頼性が高い
ユーザーが口コミを求めるのは、第三者からの評価を確認したいからです。
自社ホームページにのっているクチコミも参考になるでしょうが、都合のいいものしか載せていないだろう…と考えるのが普通でしょう。
その点、Googleが運営するマイビジネスであれば、そのような情報操作が行われず客観的な評価だと考えるユーザーも多いでしょう。
口コミは、資産となるコンテンツ
ユーザーが自ら投稿をしなければならないGoogleマイビジネスの口コミは、一朝一夕には集まりません。
自社の口コミを増やそうと思うと(たいへんだな…)という気持ちになるのですが、競合会社にとっても難しいのは同じです。
口コミはGoogle上に蓄積するコンテンツで、『資産』と言ってもいいでしょう。
早めに着手し、口コミを積み上げていきましょう。
自社ホームページのアクセスアップ
ローカル検索における表示順位を上げることをMEO(Map Engine Optimization)と言います。
表示順位を決める要素はいくつかあるのですが、その中の1つにGoogleマイビジネスの口コミが含まれています。
口コミを充実させることでローカル検索での順位が上がり、露出が増え、自社ホームページへの流入増加が期待できます。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
Googleマイビジネスの口コミを増やす上での問題点
口コミを増やすメリットはお分かりいただけたと思います。
しかし、いい仕事をしているだけで、口コミが自動的に増えるわけではありません。
そのハードルについて解説します。
Googleアカウントでのログインが必須
Googleマイビジネスで口コミ投稿をするには、Googleアカウントでのログインが必須です。
ログインをする手間、アカウントを持っていない人はアカウント作成の手間があります。
普段からGmailやGoogleカレンダーを仕事で使っている人であれば、ストレスなく作業できますが、馴染みがない人にとってハードルになるでしょう。
リフォームする人は、年配の方が多い
同じ建築業でも工務店であれば30代のユーザーが多く、Amazonで買い物をする際にもレビューを参考にするなど、投稿した口コミがどのように利用されるのかイメージしやすいです。
一方、リフォームの場合、ご年配のお客様が多いです。
以前よりハードルは下がったと思いますが、ITやスマホ操作がそれほど得意でない方もおられます。
紙とペンで書くのは良いけど、スマホで入力するのは嫌だ、ネットで公開されるなんて恐ろしい…と言われてしまう可能性もあり、ハードルが高いかもしれません。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
リフォーム会社が口コミを増やす方法
Googleマイビジネスの口コミを増やす難しさを踏まえた上で、リフォーム会社はどうすれば良いでしょう?
操作手順も紹介しながら、口コミ投稿のハードルを下げるポイントとともに紹介します。
口コミツールを準備する
まずは操作手順などを説明するための資料を作成しましょう。
その資料を見ながら、スマホを片手に口コミを投稿していただけるような準備をします。
口コミ投稿用のURLを取得する
Googleマイビジネスの管理画面にログインし、ダッシュボードを開きます。
Googleマイビジネスの登録や設定についてはこちらの記事をご確認ください。
ダッシュボードにある「クチコミを増やす」のところで「プロフィールを共有」をクリックします。
すると、以下のようなクチコミ投稿用のURLが表示されます。
このURLをコピーしておきます。
QRコードを作成する
コピーしたURLからQRコードを作成します。
「QRコード 作成」などでキーワード検索すると、無料でQRコードを作成してくれるサイトが見つかります。
例えばQRコード作成のようなサイトにURLを入力して、QRコードを作成します。
以下のようなQRコードが作成されるので、その画像をつかって資料を作成します。
「口コミ投稿のお願い」資料を作成する
作成したQRコードをスマホで読み取って、動作確認してみてください。
スマホからそのまま口コミ投稿をする画面が表示されます。
この一連の流れをお客様に説明する資料を作成します。
押さえるポイントとしては、以下が挙げられます。
- 口コミ投稿のお願い
- Googleマイビジネスの口コミについての説明
- Googleアカウントの確認
- Googleアカウントの作成方法
- スマホでQRコードを読み込む
- 口コミの投稿
対面でお願いする
リフォームの場合、打ち合わせのときからお客様と話をする機会が多く、人間関係が作れているケースが多いでしょう。
単に資料を渡して「クチコミ投稿をお願いします!」とするよりは、完工引き渡しのタイミングなどで説明をしたり操作のサポートをしたりしながら依頼をするのがオススメです。
なお、Googleのポリシーにて、クチコミの謝礼としてお金を渡したりする行為を禁止しているので注意しましょう。
全社で取り組む
口コミは『資産となるコンテンツ』です。
全社で口コミを増やすような体制づくりをしたいものです。
会社によって差があるでしょうが、完工して入金確認までを営業マンの職域とするのではなく、口コミ投稿をもらうところまでとしたいものです。
そんなことを言うと(また余計な仕事が増えた…)と反発される可能性もあるでしょうが、口コミの重要性をしっかり説明し、社内ルールをつくっていきたいところです。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
口コミがあったときの対応
Googleマイビジネスに口コミ投稿があった場合、管理者にはメールで通知が来ます。
その内容を確認するだけではなく、内容に応じた対応をしましょう。
口コミへの返信
まず口コミ投稿があったら、できるだけ早く返信しましょう。
放置しスルーしたままは良くないです。
Googleマイビジネスのヘルプにおいても、掲載順位を改善する方法の1つとして「クチコミの管理と返信を行う」とい記載があります。
悪い口コミへの対応
多くのお客様と接し、さまざまな工事をしていたら良くない評価をいただくこともあるでしょう。
ヘルプページには、クチコミの削除を依頼する方法も紹介があります。
しかし、対象になるのは虚偽などGoogleのポリシーに違反していることが立証できる場合など限定的です。自社にとって都合の悪い投稿に対し、不満がある気に入らないという理由だけではクチコミは削除されません。
そのため、悪い評価に対して、社内確認を行い真摯な対応、返信をしましょう。1つの悪い評価に引きずられるのではなく、良い評価をたくさんもらえるような考え方の方が良いと思います。
リフォーム会社に特化したウェブ集客支援サービスのページはこちら
まとめ
リフォーム業者を選ぶ際に、レビューや評判が重視されるので、クチコミは重要です。
今までは紙を使ってアンケートなどでお客様の声を集めていましたが、これからはDX化も進み、オンラインでレビューを集めるのが主流になるでしょう。
特に、Googleマイビジネスは、信頼性があり多く見られるのでリフォーム会社にとって欠かせない媒体です。
本記事では、スマホでQRコードを読み取ってかんたんにクチコミ投稿ができる方法を紹介しました。
お客様と人間関係ができていれば、コミュニケーション力を活かしてクチコミを集められそうです。
クチコミを資産となるコンテンツと考え、早めに蓄積できる体制をつくりましょう。